しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

島から贈る『母の日ギフト』対面販売会のお知らせ



\母の日ギフト対面販売のお知らせ/

昨年は、いっちばサイトのみでの販売でしたが、今年は笠利と名瀬の3か所での対面販売も行うことが決定いたしました!
詳細は下記をご覧ください。


※5月6・7日に予定していた奄美市役所での販売会は、新型コロナ感染防止対策のため場所が変更になりました。
なぜまち商店街のポップアップショップを設置して販売いたします(奄美市名瀬末広町4‐1(VIctory斜め前付近)


■母の日ギフト対面販売日時■

【笠利】
みしょらん カフェ 〒:奄美市笠利町須野682(あやまる岬内のカフェ)
日程:5月1日(土)~2日(日) ・ 5月8日(土)、9日(日) 時間:10:00-16:30

【名瀬】
なぜまち商店街ポップアップショップ 〒:奄美市名瀬末広町4‐1(VIctory斜め前付近)
日程:5月6日(木)~9日(日) 時間:10:00-16:00

◎5月6日-9日に直接受け取りも可能になっております。※送料0円になります。
⇨【直接受け取り可能 日時・場所】
●5月6日(木)-7日(金) 10:00-17:00
・・しーま事務所(奄美市名瀬佐大熊町11-11)

●5月8日(土)-9日(日) 10:00-16:00
・・しーまポップアップSHOP(なぜまち商店街/名瀬末広町4-1victory斜め前付近)

●5月8日(土)-9日(日) 10:00-16:30
・・あやまる岬観光案内所 MISHORAN CAFE(笠利)





「もらったら嬉しい!」「これをあげたい!」と厳選した商品ばかりをセットにしました!

ギフトセットには いっちばオリジナルのギフトカードもセットでついております♡(オリジナルギフトカード&カーネーション(造花)をお付けしています。)

※一部のギフトセットにはオプション【¥200】での販売になります。※ギフト対応商品でなくてもご要望がございましたらオプションでお付けすることも可能です。

今回は、名瀬と笠利とで対面販売を日程をいくつかに分けて行いますので、ご都合がいいお日にちにご家族やご友人、お母さまとご一緒にぜひ遊びにいらしてくださいね!

もちろん!日頃、お家のこと、お仕事や子育てを頑張ってるママさん自身のためのプレゼントとしてもおススメのギフトセットです✨

当日会えるのを楽しみにしております♪

いっちば・母の日ギフトのカテゴリーページはこちらから

『販売会行きたいけど、どの日も都合が・・・』 そんな方でも、通販サイト『奄美産直いっちば』でも注文を承っております。
お時間ございましたらぜひチェックされてくださいね!




♡当日お買い上げで素敵なプレゼント♡




★奄美のボタニカルを配合した奄美コスメ!SHELLWOMB(シェルゥーム)の基礎化粧品6点サンプルをプレゼントしちゃいます♪


サンプルとはいえ、6点そろい踏みの豪華セット♡
ぜひお母さんにプレゼントしちゃってくださいね♪




健康志向なアノ人へ♪【mochikoさんのヴィーガンパッションフルーツタルト】


うがみんしょうらんface02icon41
サンサンと輝く太陽から降り注ぐ光、
爽やかな風が心地良い、春の奄美ですicon01
暦の上では、もうすぐ立夏。
そして5月第二日曜日と言えば・・・
そう、母の日ですねicon06
私は移住後初めての母の日ということで、
健康志向の義母に何を贈ろうかな?
離れて住む実母にどんな島の魅力を届けようかな?
と、ワクワク考えていますicon125
そんな中で出逢ったのが、
「mochikoさんのヴィーガンタルト」icon41icon12
「ヴィーガン」とは、卵や乳製品などの動物性食品が不使用のこと。
身体にもココロにも優しい、ヘルシーフードです。
「mochikoさんの、美味しいよね」
「でも、なかなか買えないんだよね」
「スグに売り切れるし・・・」
と、しーまの先輩方からもかねがね噂には聞いていた、mochikoさんの手作りスウィーツ。
奄美大島からもフェリーで約20分の離島「加計呂麻島」を拠点とされており、
販売はイベント開催時や極わずかなお取引先だけ。
しかも「島素材にこだわった完全手づくり」ですから、
“大量生産”とは真逆にある、希少価値がとっても高い愛情たっぷりのお菓子なのです。
そんな“幻のスウィーツ”と言っても過言ではないmochikoさんの商品が、
母の日に合わせてなんと数量限定「いっちば」にも登場!!
今回は、これから旬を迎える「パッションフルーツ」をふんだんに使ったヴィーガンタルトをご用意。
使用するパッションフルーツは「加計呂麻島産 農薬不使用」
また、奄美大島で作られている塩や奄美群島のひとつである喜界島産の粉糖、
そして有機豆乳や九州産薄力粉を用いるなど、
食材にとことんこだわって、スウィーツづくりと真摯に向き合われています。
お取扱店にて運良くこちらの商品と出逢えた私は、晴天の下、加計呂麻島の海を眺めながら頂きました。
ひとくち目をパクリ。
最上層にあるパッションのソースが口いっぱいに広がって、
その甘酸っぱさに気持ちがキュッと引き締まります。
**
ふたくち目をパクリ。
パッションソースの下に隠された優しい甘さのクリームが、
ココロをほっこり暖かな気持ちにさせてくれます。
***
さんくち目をパクリ。
しっとり柔らかなタルト生地が、先のパッションソースとクリームの双方を包みこんで、
口全体を何とも言えない絶妙なハーモニーで満たしてくれます。
****
・・・あぁ、忘れてはいけないicon44
旦那んちゅにもおすそ分けicon50
「あ、美味しい・・・icon12これは、作る人が上手だねicon206icon41
(上から目線でごめんなさいface07
決してヘルシー志向ではない旦那にも、mochikoさんの愛情は伝わった様子。
波音を聴きながら味わい進めていると、あっという間に最後の一口に。
名残惜しい気持ちを噛みしめながらラストを頬張ると、
食後はココロとカラダがバランス良く満たされた、何とも言えない清々しい感覚になりましたicon136icon45
不思議とスウィーツを食べすぎた後の、嫌な満腹感や胃もたれが全く無いのです。
むしろ、ココロもカラダも整った感じicon143
きっと、こだわりぬかれた食材を、
「ヴィーガン」の製法によって大切に大切に手づくりされているからでしょう。
ホールでもペロッと食べられちゃいそうな、優しくて美味しいタルトでしたicon137icon51
動物性食品にアレルギーがある方や体調が優れない方はもちろん、
健康志向のお母さんやダイエット中の方にも、オススメですicon136icon12
家族みんなで美味しく嬉しく召し上がっていただける、
そんな愛情たっぷりスウィーツだと思いますicon68
加計呂麻島や奄美大島の旬をはじめ厳選した食材で
ひとつひとつ丁寧につくられた「mochikoさんのヴィーガンパッションフルーツタルト」
誰よりも健康で長生きしてほしいと願うお母さんに是非。
いかがでしょうか~(^^)icon75
商品ページはこちらから▼
https://icchiba.com/c/mothersday2021/2021hahanohi-e

その他「母の日」ギフトはこちら▼


奄美大島内でも期間限定 対面販売します▼
icon75ぜひ商品をお手に取ってご覧くださいicon75



投稿者
スタッフH
奄美に惚れ込み嫁いだ、島っちゅ1年生icon92 島文化に浸れる幸せを噛みしめる日々。

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
宅配便 ▶▶▶配送地域により1,000~1,400円
メール便(郵便受けに配達) 
    ▶▶▶全国一律370円
11,000円以上お買い上げで送料無料
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

ーーーーーーーーーーーーー
\奄美のいいもの集めました!/
奄美産直「いっちば」
https://icchiba.com/
Instagram https://www.instagram.com/icchiba_amami/
電話注文 0997-69-4681 (平日 9:00〜17:00)
ーーーーーーーーーーーーー





OKURU AMAMI|やさしくてかわいい。島から贈る母の日ギフト



5月9日は母の日。

大切な人に感謝を伝える一年に一回のこの日。
思うのは、約1年前に始まった新型ウイルスの影響は、今年もやっぱりまだ続いているのだなあということ。
思うように外出もできなかったり、会いたい人に会えなかったりと
窮屈さを感じてしまうことも多い日々ですが、
生活様式の変化を受け入れながら、大切な人にしっかりと感謝を伝えていけたらと思っています。

今年も、ここ、奄美から、すてきなアイテムをセレクトし、大切な人に贈りたいセットを作りました。

島外に暮らすお母さん。
島内に暮らすお母さんにも。

母の日セットのみの特別送料をご用意しました。
島外・島内発送をお選びください。




※ご注文時のお願い※
・5月2日(日)までにご注文いただけた分に関しては5月9日(日)までに確実にお届けできます。到着希望日のご指定がない場合は5月7日-9日到着予定で発送させていただきます。 なお、お時間の指定はお受けできません事ご了承ください。
※ハンドメイド作品が多いため、予定数量を超えた場合はご注文を早めに閉め切ることがございます

・5月3日(月)以降のご注文に関しては、順次発送させていただきます。
・新型コロナウィルスの影響により、母の日当日の配送遅延が発生する可能性がございますこと、ご了承いただれば幸いです。

※5/6-9に直接受け取りも可能です!※
5月6日(木)・7日(金) 9時~17時30分【しーま事務所(名瀬佐大熊町11-11)】
5月8日(土)・9日(日) 10時~16時【しーまポップアップSHOP(なぜまち商店街/名瀬末広町4-1 victory斜め前付近)】
5月8日(土)・9日(日) 9時半~16時30分【あやまる岬観光案内所 MISHORAN CAFE(笠利)】


ご注文画面で、「備考」欄に以下をご記入ください。
①受け取り希望日時・場所(例:5月8日15時しーま事務所)
②ご連絡先電話番号



『考えたのはママスタッフ』




奄美産直いっちばを動かしている株式会社しーまでは、スタッフの90%以上が女性。
女性の本音が行きかう編集部。
「これじゃちょっと物足りない…」
「少し高いような気がする」
「これが入ってたらすごくうれしいんだけどな」 「もっと心が明るくなるようなアイテムを入れたい」...

喧々諤々、本音が飛び交うなか、ようやく誕生したのが、A~Eセットの母の日ギフトです。


『もらってうれしい、島感ただよう母の日ギフト』


【母の日Aセット】すぐに飾れる花瓶付きブーケ&クッキーセット 5000円(税込)



商品ページはこちら
・【母の日Aセット】すぐに飾れる花瓶付きブーケ&クッキーセット

(入っているもの)※写真左から
・ミニブーケ&花瓶
・2種類から選べる便利ポーチ
・紬アイシングクッキーアイシングクッキー&カシスメレンゲクッキー
・月桃茶(5包入り)
+フェイクカーネーションとメッセージカード



【母の日Bセット】母が喜ぶポーチ&おいしい7点セット 5000円(税込)



商品ページはこちら
・【母の日Bセット】母が喜ぶポーチ&おいしい7点セット

(入っているもの)
・紬アイシングクッキー&カシスメレンゲクッキー
・2種類から選べる便利ポーチ
・ミニドライフラワー鉢
・季節のミニジャム
・いちじく黒糖
・ハートドーナツ
・加計呂麻島のハーブティー
+フェイクカーネーションとメッセージカード



【母の日Cセット】ポーチが選べる かわいい3点セット 2500円(税込)



商品ページはこちら
・【母の日Cセット】ポーチが選べる かわいい3点セット


(入っているもの)
・2種類から選べる便利ポーチ
・ハートドーナツ2個(ましゅ&ココア)
・月桃茶(5包入り)
+フェイクカーネーションとメッセージカード



【母の日Dセット】癒し時間をプレゼント♪天然フレグランスセット 4000円(税込)



商品ページはこちら
・【母の日Dセット】癒し時間をプレゼント♪天然フレグランスセット
(入っているもの)
・アロマワックスサシェ
・月桃蒸留水(小)
・あーどぅる焼き豆皿(サンゴかガジュマル)
+フェイクカーネーションとメッセージカード




【母の日Eセット送料無料】極彩色のヴィーガンパッションフルーツタルト 6800円(税込)





商品ページはこちら
・【母の日Eセット送料無料】極彩色のヴィーガンパッションフルーツタルト
【商品仕様】
サイズ:ホール直径20cm ※カットされていない状態です
原材料:有機豆乳、九州産薄力粉、喜界島産粉糖、加計呂麻産農薬不使用パッションフルーツ、菜種油、粉寒天、ヒロ真塩(満月塩)
保存方法:冷凍保存。解凍後切り分けたら、要冷蔵でお願いします。
賞味期限:解凍後冷蔵で3日



『ギフトアイテム紹介』


紬アイシングクッキー&薔薇のカシスメレンゲクッキー<kaleidoscope>(A/Bセット入り)




丁寧なアイシングクッキーを制作している奄美在住のkaleidoscopeさん。
今回は大島紬の伝統柄である龍郷柄のアイシングクッキーとカシス味のメレンゲクッキーを作製してもらいました!
とっても細かで繊細なアイシングクッキーは、アーティスティックで食べるのがもったいない!
ピンク色のかわいいメレンゲクッキーはカシス味でサクッシュワっとした口どけが楽しめます。

【商品仕様】
内容量:アイシングクッキー 1個 / カシスメレンゲクッキー  3個
原材料: 小麦粉、バター、砂糖、カシスピューレ、卵、乾燥卵白、レモン果汁、塩(奄美大島)/着色料(食用竹炭パウダー、赤色40号)

賞味期限:製造日より1ヶ月

保存方法: 直射日光を避け、常温で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。








季節のジャム<marsa>(加計呂麻島産)(Bセット入り)






奄美大島から少しだけ南にある小さな島、加計呂麻島。

工房「marsa」は、加計呂麻島で採れた自然栽培の果物や野菜などを使ってジャムやピクルスなどを作っています。
季節ごとに様々な種類のジャムが登場しますが、今回はびわとたんかんマーマレードをご用意。どちらか1つをセレクトしてお届けします。
どちらも加計呂麻島の自然の香りがするものばかり。どのジャムが届くか楽しみにしていてくださいね。

【商品仕様】
原材料: 季節のフルーツ(加計呂麻島産)、びわ/たんかん(加計呂麻島産)、島ざらめ、レモン汁
内容量: 50g
賞味期限: 製造から10か月
保存方法: 高温多湿、直射日光を避け、開栓後は冷蔵庫に保管してください。
※ジャムのご指定はお受けできません事ご了承ください。

2種類から選べる便利ポーチ<FUETA>(A/B/Cセット入り)




奄美市在住のハンドメイド作家FUETAさんの便利ポーチです。
心がぱっと明るくなるような素敵な黄色に目が奪われる「黄色タイル柄」と、 まるでムーミンの世界のようなかわいい「赤青花柄」の2種類からお好きな方をお選びください。
マスクがちょうど入る大きさなので、マスクケースにもおすすめ。 通帳も入るサイズで、頼もしい収納力です。

また、底にマチがないので、バッグにさっと邪魔になることなく入れられるのも魅力。 きっとお役に立つこと間違いなしです。







アロマワックスサシェ<mun!>(Dセット入り)






フラワーやフルーツを用いて美しいアロマワックスサシェを一つひとつ手作りしている奄美在住のmun!さん。
サシェはフランス語で乾燥させた花やハーブを入れた小さな袋を指します。ロウソクの材料であるワックスからできた香り付きのサシェは、さりげない香りを長く楽しめるのが特徴。
今回は、フルーツとお花をのコンビネーションが楽しめるラウンド型のとってもキュートなアロマワックスサシェを作成してもらいました。
アロマワックス自体に紐が付いていますので、サシェから出してインテリアとして飾りながら香りを楽しむこともできますし、サシェのまま、クローゼットに吊るして香りをほのかに漂わせるの◎
リラックスできる香りを放つかわいいアロマワックスサシェが、毎日の生活を和ませてくれます。


※フルーツの種類は変更することがあります。


あーどぅる焼き豆皿(サンゴかガジュマル)<ゆんぬあーどぅる焼窯元>(Dセット入り)







美しい自然が残る、奄美群島最南端にある与論島。
サンゴ礁が隆起してできた島で、周りには透明度の高い美しい海が広がっています。
そんな与論島で作られている陶器「あーどぅる焼き」。
作っているのは、島のヤシ、ソテツなど島の植物の灰を使って焼いたオリジナルの陶器を制作販売する窯元ゆんぬあーどぅる焼窯元さん。
「ゆんぬ」は与論、「あーどぅる」とは「赤土」のこと。
島の自然素材から抽出したできた手作りの釉薬を使用し、一つ一つ手作りで制作しています。今回は、小さくてかわいい豆皿をご用意しました。

サンゴが多く含まれる砂を砕いて作ったサンゴの釉薬を使った「サンゴ」と、 奄美に多く自生しているガジュマルを使って作った釉薬「ガジュマル」の2種類からお好きな方をお選びください。

サンゴ釉薬の焼き上がりは、やさしい淡い乳白色。
ガジュマル釉薬の焼き上がりは、深い藍色をベースに水色が現れ、落ち着いた風合いです。



オリジナルギフトカード<豊島由奈> (A~Dセット入り)







可愛らしいイラストと色遣いで人気の奄美大島在住クリエイター豊島由奈さんが手掛けたかわいいオリジナルギフトカードとフェイクカーネーションが付きます。
ギフトカードとにはメッセージを入れられます。注文時にご希望のメッセージを備考欄にご記入ください。


その他、魅力的なアイテムがそれぞれセットに入っています。
ぜひご確認くださいませ。



『送料|奄美群島内・奄美群島外で選べます』



母の日ギフトセットは奄美大島内からの発送になります。
配送先が奄美群島内か奄美群島外かで送料が変わります。
各商品ページでお選びください。

■配送先が奄美群島内(送料:群島内一律600円)
■配送先が奄美群島外(送料:全国一律1000円)


※直接受け取りも可能です!※

配送ではなく、ギフトを直接手でお母さんに渡したい、という方のために、しーま事務所での商品受け取りも可能です。
<直接受け取り可能日時場所>
5月6日(木)・7日(金) 9時~17時30分【しーま事務所(名瀬佐大熊町11-11)】
5月8日(土)・9日(日) 10時~16時【しーまポップアップSHOP(なぜまち商店街/名瀬末広町4-1 victory斜め前付近)】
5月8日(土)・9日(日) 9時半~16時30分【あやまる岬観光案内所 MISHORAN CAFE(笠利)】
※場所などの詳細はこちらでご確認ください※
いっちばブログ

ご注文画面で、「備考」欄に以下をご記入ください。
①受け取り希望日時・場所(例:5月8日15時しーま事務所)
②ご連絡先電話番号





2021母の日ギフト販売します


今年の母の日は5/9 (日)。

いつもお世話になっているお母さんに感謝の気持ちを伝えるギフトicon27を販売します。
ギフトの詳細は近日公開

→公開しました!
母の日ギフト商品一覧はこちら



少しだけお知らせすると、、、、
お花icon75や、ケーキicon68、クッキー・・・・などなど
盛りだくさんのギフト内容になっています。

icon75島から贈る母の日ギフト特集ページはこちらicon75



自らが母でもあり、娘でもあるいっちばスタッフが、
「もらったら嬉しい!」「これをあげたい!」と厳選した商品ばかりをセットにしました。

ギフトセットには
いっちばオリジナルのギフトカードもセット!


オリジナルギフトカード&カーネーション(造花)をお付けしています。

※一部のギフトセットにはオプション【¥200】での販売になります。
※ギフト対応商品でなくてもご要望がございましたらオプションでお付けすることも可能です。





ギフトカードは、奄美大島在住のイラストレーター豊島由奈さんにお願いしました!
よく見てください・・・きれいなブーケはどれも奄美で咲いているお花たち♡




明るくて幸せな気持ちになる素敵なブーケ♡
今回だけのスペシャルなギフトカードです。




5月の週末に対面販売を実施します!


昨年は、いっちばサイトのみでの販売でしたが、今年は笠利と名瀬の3か所での対面販売も行いますface01


笠利
MISHORAN CAFE
住所:奄美市笠利町須野682(あやまる岬内のカフェ)
販売日:5/1(土)、5/2(日)、5/8(土)、5/9(日)
販売時間:10:00-16:30


名瀬
奄美市役所 3F特設会場
住所:奄美市名瀬幸町25-8
販売日:5/6(木)、5/7(金)
販売時間:10:00-16:00


なぜまち商店街ポップアップショップ
住所:奄美市名瀬末広町4‐1 Casapino103(VIctory斜め前付近)
販売日:5/8(土)、5/9(日)
販売時間:10:00-16:00



なんと、5月は毎週どこかで販売会を行っていますface08
商品を実際に見て、購入できるチャンス!(一部、実物をご用意できない商品もございます。)

是非、お誘いあわせの上ご来店くださいねface05









【4月18日はいっちばの日】お得でうれしいいっちば祭り開催!


\\48時間限定//
いっちば祭開催します



うがみんしょーらん。

奄美産直「いっちば」は、勝手ながら毎月18日を「いっちば(18)の日」として、
会員様限定のお得で楽しい「いっちば祭り」を開催します♪♪♪

第1回目となる4月のいっちば祭りは

4月17日10時~19日9時 の
48時間限定で開催!!



↓↓うれしいメニューは以下の通り↓↓



【オトク①】衝撃の72%OFF!「そてつみそ」が破格の180円!
ヤマア そてつみそ650g
(通常¥660→会員特別価格¥180 ※送料別)
https://icchiba.com/c/shimashoku/19AAA1TBZZ-005






【オトク②】定価33%OFF!1000円のお試し価格でご提供「とくのしま甘酒3種3本セット」
CANAAN 箱入りとくのしま甘酒3種セット
(通常¥1350→会員特別価格¥1000 ※送料別)
https://icchiba.com/c/drink/21AAC6TBZZ-002







【オトク③】期間限定!人気の太陽トマトを大幅値下げ!1,980円→1,500円
【奄美の太陽トマト 1kg】(200g×5パック)クール便(送料別)
https://icchiba.com/c/fruits/suntomato







さらに!!!

『いっちば祭り』中にご購入いただいた方全員に、素敵なプレゼントを進呈しちゃいます♡



★奄美のボタニカルを配合した奄美コスメ!SHELLWOMB(シェルゥーム)の基礎化粧品6点サンプル(すべての商品対象で先着100名様)



※商品ページはこちら

★一度食べたらやみつき!黒糖あめ ふくざた 3個プレゼント(オトク商品対象で先着15名様)



※商品ページはこちら





こちらは
いっちばの会員様限定の48時間限定お得なお買い物祭りです。

ぜひご登録いただき、お得なお買い物を楽しんでくださいね♡


ーーーーーーーーーーーーー
\奄美のいいもの集めました!/
奄美産直「いっちば」
https://icchiba.com
minne 奄美の「いっちば」
https://minne.com/@shi-ma0minne

Facebook https://www.facebook.com/icchiba/
Instagram https://www.instagram.com/

電話注文 0997-69-4681 (平日 9:00〜17:00)
ーーーーーーーーーーーーー











【奄美のパッションフルーツ】予約スタートしました!!




4月から新年度が始まり、職場・学校など新たな環境で、新年度をスタートされた方も多いと思います。

さて、奄美産直「いっちば」では、収穫期の6月に先駆けて、パッションフルーツの予約販売をスタートしました!





南国の香りをお届け!『パッションフルーツ』



亜熱帯・奄美の空気がルビー色の実のなかに詰まった、まるで宝箱のような果実、パッションフルーツ。
トロピカルな味わいが魅力の人気のフルーツです。

今年も、奄美いっちばから南国の香りをお届けいたします!

ご自分やご家族で召し上がる『家庭用』
大切な方に贈りたい『贈答用』など、さまざまな商品ラインナップをご用意しています☺



1◆ 奄美のパッションフルーツ


食べたことないけど試してみたい!という方に向けて、少量の1.3kgで販売いたします。13~20個程度入ります。
奄美の自然の中で育ったパッションフルーツ、是非一度お試しください!


2◆ 奄美のパッションフルーツ


小人数のご家庭にちょうど良いサイズ。25個~35個程度入ります。
奄美の初夏の絶品フルーツを、家族みんなでシェアしてくださいね♪


3◆ 奄美のパッションフルーツ


たっぷり5kg。50個~70個程度はいります!
美味しさを十分に堪能できる量なので、おすそ分けしても喜ばれそう。
冷凍でも保存できるので、夏の間じゅうは楽しめそうです♪



4◆ 奄美のパッションフルーツ


お世話になったあの方へ、奄美フルーツのギフトはいかがですか?
ひとつひとつ、フルーツキャップで包んで並べた化粧箱でお届けします。お中元などにもぴったり。
熨斗の対応もさせていただきます。



★詳しくは、いっちばの販売ページをごらんください。
(カットの仕方、生産者の紹介など情報も充実しています♪)
島のフルーツ一覧ページ⇨https://icchiba.com/c/fruits




パッションフルーツの美味しい食べ方




よく冷やしたパッションフルーツをカットし、そのまま種ごとスプーンですくって!
口いっぱいに広がるトロピカルな香りとつるんとした食感をお楽しみください。

また、地元ならではのこんな楽しみ方も!


★ヨーグルトやアイスクリームにかける
…甘酸っぱさが相性ピッタリ!ちょっと贅沢なデザートタイムに♪

★焼酎にイン!
…奄美特産の黒糖焼酎とは相性抜群。グラスにたっぷりの氷と焼酎+炭酸水+パッションフルーツを入れれば、生パッションチューハイが出来上がり♪ 地元では、カットしたパッションフルーツにそのまま黒糖焼酎を注ぐ贅沢な味わい方も人気です。




6月上旬ごろから順次お届け!


パッションフルーツは6月上旬が収穫時期。
鹿児島県は全国一のパッションフルーツ生産地であり、なかでも奄美市は栽培が盛んな場所なのです。

和名は「トケイソウ」と呼ばれ、その名前のように時計のような美しい花が咲きます。


7月上旬ごろまでの受注を予定しており、気候や販売状況によって予定より早く注文を締め切ることもあります。

奄美のパッションフルーツを、まだお試しになっていない方。
美味しさをまた味わいたいリピーターの方も、ぜひこの機会にご予約をお待ちしております!!









店舗情報

店名

いっちば

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬佐大熊町11-11

TEL

0997-69-4681

営業時間

平日9:00-17:00

定休日

土日

URL

https://icchiba.com/