2020年07月15日21:36
【新フェア開始】夏にオススメ!ひんやりスイーツ&ドリンクフェア/名瀬郵便局POP-UP-SHOP】

暑さもだんだんとましてきて今日の気温も30度!
喉もかわくし汗もかくし、、、こんな時は
【冷たくておいしいもの】【身体が元気になるもの】
が欲しくなりますよね~~
そんなときのおすすめ商品がこちら↓↓
【ヨロン島 発酵果物酢】
・蜂蜜シークワサー ・蜂蜜マンゴー の2種類あります。
一般的な、フルーツを穀物酢に漬け込むという製法のフルーツ酢とは違い、「果物の果汁そのものを発酵」させて余計なモノは一切入れず、甘味には蜂蜜のみを使用。果物本来の美味しさや香りを引き出しすっきりと飲みやすいお酢ドリンクです。

【おススメの飲み方】
水やお湯、ソーダで割る場合は、酢1に対して3~4倍でうすめて下さい。お好みでシロップやハーブ、フルーツを入れても美味しい!
そして、意外にも美味しいのが牛乳や豆乳!
飲むヨーグルトのような味になり、お子様も美味しく召し上がれるドリンクに♪酢1に対して2倍の量がおすすめです。
【えらぶ島珈琲ゼリー】
沖永良部島にある農園で作られた珈琲で作られた珈琲ゼリーです。天然水を使用しすっきりとした味わいに仕上がっています!
こだわり抜いて作られた沖永良部産コーヒー豆を使っているので、豊かなコーヒーの風味とほどよい苦味はしっかりと感じられ、それでいてほのかな甘さもあります。甜菜糖を使用しているので、やさしい甘さとまろやかな味わいが特徴的。
コーヒー好きな方にぜひおすすめしたいゼリーです。

お好みで生クリームを添えたり、アレンジしていただいてもいいですね♪
【島ラムネ】
みしょらんカフェで絶大なる人気をほこる、ヨロン島の島ラムネ!島みかん果汁の入ったラムネはすっきり爽やかな味でシュワシュワの炭酸がこんな暑い日にには最高の一品です。キンキンに冷やして飲んでくださいね♪
【黒糖玄米】
長寿の島、奄美の伝統飲料「ミキ」をもっとヘルシーにパワーアップできないか?と考え栄食品で開発したのが「黒糖玄米」です。
通常の「ミキ」の原料の白米から玄米に変更し、白砂糖から奄美大島名産の黒砂糖に変更したこの健康飲料は、ミキに飲みなれたあなたにぜひ味わっていただきたい一品です。

黒糖玄米ミキはプルプルとしているので飲むよりデザート感覚でいただくのをおすすします♪
【marsa ゴーヤーきび酢ピクルス/大豆のきび酢しょうゆ漬け】
加計呂麻島で採れた果物などを加工しているmarsaさん。
marsa=まーさ とは、島の言葉で「美味しい」という意味です。その名の通り、marsaさんの作るものは自然な甘さで美味しいモノばかり!

苦味が抑えられたゴーヤは「ゴーヤは苦いからちょっと苦手・・」という方にも試していただきたい逸品です。島ザラメが入って、夏らしくさっぱりとした味わいでゴーヤを楽しむことができます。
また大豆のきび酢しょうゆ漬けはふっくらとした大豆が食べ応え抜群。醤油のふくよかな香ばしさ、そしてキビ酢が重なって、ついつい手が伸びてしまうおいしさ。
【季節限定 奄美パッションフルーツ(傷あり) 700g】

カットして、スプーンですくってそのままつるんとどうぞ。 中身をスプーンですくって種ごと召し上がってください。
種はそのまま飲み込むか、噛んで食べるかどちらでもお好みでどうぞ。
口いっぱいに広がるトロピカルな香りと味をお楽しみください。
【オススメの食べ方】
・ヨーグルトやアイスクリームにかける…甘酸っぱさが相性ピッタリ!ちょっと贅沢なデザートタイムに♪
・焼酎にイン!…奄美特産の黒糖焼酎とは相性抜群。グラスにたっぷりの氷と焼酎+炭酸水+パッションフルーツを入れれば、生パッションチューハイが出来上がり♪ 地元では、カットしたパッションフルーツにそのまま黒糖焼酎を注ぐ贅沢な味わい方も人気です。
周りの人には送ったけど、自分たちが楽しむパッションがもう少し欲しい!今日はお友達の家に遊びに行くからちょっとした手土産に、なんて時にオススメです♪
夏だからこそ楽しめる今の時期限定のフルーツです。
夏にオススメ商品いかがでしたでしょうか??
こちらで紹介させて頂いた商品すべて【いっちば】取扱いの商品です!
ネット通販でお家からお手軽に注文して頂いて、楽しんで頂けるものばかりです

そしてなんと!
名瀬中央郵便局で無人販売で購入して頂けます

ぜひ皆さんも今年の暑い夏を地元の美味しいもで心も身体もリフレッシュしてみませんか?
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
名瀬郵便局
住所 奄美市名瀬幸町3-10
営業時間 (平日)9:00-19:00 (土)9:00-15:00
※商品は入れ替わることがございます。予めご了承ください。
※ポップアップショップは予告なく終了することがございます。
※ポップアップショップに関するお問い合わせは株式会社しーま(TEL 0997‐69‐4681)まで
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
宅配便 ▶▶▶配送地域により1,000~1,400円
メール便(郵便受けに配達)
▶▶▶全国一律370円
11,000円以上お買い上げで送料無料
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
ーーーーーーーーーーーーー
\奄美のいいもの集めました!/
奄美産直「いっちば」
https://icchiba.com/
Instagram https://www.instagram.com/icchiba_amami/
電話注文 0997-69-4681 (平日 9:00〜17:00)
ーーーーーーーーーーーーー
2020年07月01日16:46
【島調味料フェア②】おうちごはんがもっと楽しくなる♪ 名瀬郵便局で販売中~


もっと楽しくなる♥

\島調味料フェア開催中~/
うがみんしょーらん。
梅雨終わりの豪雨におびえています、、、
いっちばの名瀬郵便局ポップアップショップです。
すごい雨ですね。みなさん、くれぐれもお気をつけて、、、

さてさて、6月29日からスタートしている
「おうちごはんがもっと楽しくなる♥ 島調味料フェア」。

奄美群島にある、ちょっと素敵な調味料たち。
いつものごはんに、それらがちょっと足されるだけでおいしさや楽しさがぐーんとアップ


奄美の島々、それぞれの特産を生かした、実力派の調味料9点をそろえています

前回の記事では、4点を一気にご紹介しました( *´艸`)
https://icchiba.amamin.jp/e769081.html
①【喜界島】花良治こしょう
②【喜界島】炒り胡麻白
③【奄美大島・宇検村】ざくざく島ニンニク
④【奄美大島・名瀬】あたりや醤油
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は残りの5点を紹介します♪
⑤【喜界島】花良治塩ぽん酢ジュレ
⑥【加計呂麻島】加計呂麻の塩
⑦【徳之島】シークニン ぽん酢
⑧【徳之島】徳之島豚みそ
⑨【沖永良部島】きらさんポーション
島調味料フェア9点ご紹介 後編いっきにご紹介!
⑤【喜界島】花良治塩ぽん酢ジュレ


喜界島の特産である花良治みかん。
香りが抜群にさわやかなみかんです。これを使ったポン酢。しかもジュレ!
使うのが楽しくなる調味料です♪
香りはもちろん、塩もちゃんと効いているので、サラダや唐揚げなどにそのままかけて、しっかりと風味付けがされていておいしく味わえます。
また、ジュレになっているのでべちゃっとしすぎずにつけられるのもうれしいですね。
おすすめです!!!
⑥【加計呂麻島】加計呂麻の塩


加計呂麻島の海水でつくった粗塩です。
味わいは優しく、まろやか。
とげとげしさが少ないまろやか粗塩なので、安心して料理が作れる気がします( *´艸`)
もちろん塩豚やモンジョ(和え物)など島料理にも相性抜群ですー!
⑦【徳之島】シークニン ぽん酢

徳之島特産のカンキツ「シークニン」。
香り豊かなシークニンの存在感たっぷりのポン酢です。
しっかりとしたビンでの商品なので、いつものポン酢の代わりにぜひご自宅の冷蔵庫に仲間入りさせてください♡
⑧【徳之島】徳之島豚みそ


この味噌は徳之島で育った「島豚」のほか、徳之島産のしょうが、落花生、ハーブ、塩などこだわりの材料を使って仕上げた逸品。
豚味噌商品はほかにもたくさんあるのですが、この「岡山食品」さんの島豚味噌は、普段豚みそを食べなれているいっちばスタッフも絶賛した商品です♪ 徳之島の香り漂う島豚みそをぜひ味わってほしいです!
⑨【沖永良部島】きらさんポーション

こちらは沖永良部島産のキビ酢が、持ち運びしやすいポーションタイプになった商品。
少量ずつ使える使い切りタイプなので、とにかく便利!
キビ酢を試してみたいけどなかなか一ビン買うのは勇気が出ない、という人にもおすすめです。
お水に入れて健康サワードリンクにしてもいいし、
もちろんジュースとあわせたり炭酸とあわせても。
牛乳とあわせるとヨーグルト風ドリンクにもなりますよ!おいしいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
島調味料フェア前編もご確認くださいね。
https://icchiba.amamin.jp/e769081.html
名瀬郵便局ポップアップショップでは、食べごろパッションフルーツも特価で販売しています。
ぜひお昼休みやお仕事の帰りにのぞいてみてください。
名瀬郵便局のポップアップショップは無人販売となっています。
お釣りはありませんので、あらかじめ小銭をご用意くださいね。
❇️名瀬郵便局❇️
住所:奄美市名瀬幸町3-10
営業時間:(平日)9:00-19:00 (土)9:00-15:00
※商品は入れ替わることがございます。予めご了承ください。
※ポップアップショップは予告なく終了することがございます。
※ポップアップショップに関するお問い合わせは株式会社しーま(TEL 0997‐69‐4681)まで
営業時間:(平日)9:00-19:00 (土)9:00-15:00
※商品は入れ替わることがございます。予めご了承ください。
※ポップアップショップは予告なく終了することがございます。
※ポップアップショップに関するお問い合わせは株式会社しーま(TEL 0997‐69‐4681)まで
2020年06月30日09:03
【島調味料フェア①】スタート!名瀬郵便局でめずらしい群島商品そろってます!


もっと楽しくなる♥

\島調味料フェア~/
こんにちは!
いっちばの名瀬郵便局ポップアップショップです♪
6月29日から、いよいよ
「おうちごはんがもっと楽しくなる♥ 島調味料フェア」がスタートしました!!

奄美群島にある、ちょっと素敵な調味料たち。
いつものごはんに、それらがちょっと足されるだけでおいしさや楽しさがぐーんとアップ


奄美の島々、それぞれの特産を生かした、実力派の調味料9点をそろえました

おなじ奄美群島でも、ほかの島の調味料って、なかなか出会えないですよね。
いっちばスタッフが味見をして、絶対食べてほしい!!というものをそろえましたので、本当にぜひ試してみてください~
ちょっとお得な価格で販売していますのでぜひこの機会にお立ち寄りください♡
島調味料フェア9点ご紹介 前編いっきにご紹介!
①【喜界島】花良治こしょう


柚子胡椒ではなくて花良治胡椒!
喜界島の特産である花良治みかんをたっぷりと使っている、ぴりっと辛うまな万能調味料です♪
花良治みかんの鮮烈な香りがちゃんと残っていて、私は柚子胡椒よりこちらを断然おすすめします!!
湯豆腐、そうめん、お肉、、、全部試しましたが、全部おいしい♪ いまの季節はそうめんがおすすめ~
香りが素晴らしくてとっても幸せになりますよ♪
②【喜界島】炒り胡麻白

喜界島は白ごま生産日本一!!
といっても、全体の生産量は限られているので、とっても貴重。
外国のごまを使うより、国産の、しかもお隣の島のごまを使ってみませんか?
風味抜群の白ごまが手に入れば、いつもの料理も気持ちもワンランクアップです♥
③【奄美大島・宇検村】ざくざく島ニンニク


宇検村といえばニンニク!(ご存じでしたか??)
宇検村で栽培された小粒のニンニクを使ったざくざくの島ニンニクたちは、どちらかというとニンニクのきつい辛味や臭さはひかえめ。
ガーリックの風味、うまみ、ほのかな甘みも感じられるおいしさが特徴的★
この「ざくざく島ニンニク」を使って、トマトのチーズ焼きを作ってみましたが、ニンニクの風味がちょうどよく効いてとってもおいしい♥
パスタ、からあげ、お肉、お魚料理などさまざま使えそうです♪
④【奄美大島・名瀬】あたりや醤油


お刺身には絶対これ。とろりとあまーい、あたりや醤油さん。
こちらは卓上用サイズ★
とっても使いやすいうえに、レトロパッケージでなんだかかわいい♪
大き目のボトルをおうちにもっている方は多いけれど、こちらのタイプは実はあまりないのでは?
卓上用に、ひとついかがでしょうか??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は4商品をご紹介しました!
次の記事5商品をご紹介しますね。
名瀬郵便局ポップアップショップでは、食べごろパッションフルーツも特価で販売しています。
ぜひお昼休みやお仕事の帰りにのぞいてみてください。
名瀬郵便局のポップアップショップは無人販売となっています。
お釣りはありませんので、あらかじめ小銭をご用意くださいね。
❇️名瀬郵便局❇️
住所:奄美市名瀬幸町3-10
営業時間:(平日)9:00-19:00 (土)9:00-15:00
※商品は入れ替わることがございます。予めご了承ください。
※ポップアップショップは予告なく終了することがございます。
※ポップアップショップに関するお問い合わせは株式会社しーま(TEL 0997‐69‐4681)まで
営業時間:(平日)9:00-19:00 (土)9:00-15:00
※商品は入れ替わることがございます。予めご了承ください。
※ポップアップショップは予告なく終了することがございます。
※ポップアップショップに関するお問い合わせは株式会社しーま(TEL 0997‐69‐4681)まで